我が家のチワックスちゃん紹介記事はコチラ

子犬のお迎えに必要なもの15選!実際に購入したものを紹介

子犬のお迎えに必要なもの14選!実際に購入したものを紹介

初めて子犬をお迎えするときいったい何が必要なのか、よくわからないですよね。

私もワンコ初心者の状態で子犬のチワックスちゃんをお迎えしたので、いろいろなサイトを見たり、ペットショップの店員さんやワンコを飼っている友人に聞いたりして情報収集しました。

その甲斐あって、購入したものに失敗はなく結構満足しています

この記事では、そんな私が実際に購入したものをご紹介したいと思います。

これからお迎えする方は是非参考にしてみてください。

目次

子犬をお迎えするときに私が揃えたもの一覧

こちらが、私が子犬チワックスちゃんをお迎えする前に購入して揃えたものです。

必要なものメーカー商品名
ケージkiinus(キーヌス) ペットケージ ハウス AS120 
クレートRichell(リッチェル)キャンピングキャリー ファイン ダブルドア S
ベッドペットベッド 犬&猫通用 S
トイレ関係Richell(リッチェル)お掃除簡単フラットトレー レギュラー
コジマ脱臭ゼリーシーツ ホワイト レギュラー
コジママナーくん 流せるティッシュ
ゴミ箱Pigeon(ピジョン)おむつ処理ポット Suteru
給水器GEX(ジェックス)ピュアクリスタル ドリンクディッシュ D
フード類Petline(ペットライン)プロフェッショナルバランス 1歳まで 子いぬ用
いなばペットフードロッソちゅ~る子犬用とりささみ
フードストッカーTFBファクトリーズラクラクフードキーパー 1300cc
フードボウルHive Mind(ハイブマインド)犬猫兼用陶器食器
温湿度計Linl Japan(リンクジャパン)eSensor2 スマート温湿度計
ブラッシンググッズスリッカーブラシ
岡野製作所高級両目金櫛 小(ペットコーム)
ヒバオイル道奥美女ナノヒバオイル 100ml
消臭スプレー環境大善きえ~る ペット用 300ml
ウェットティッシュコジマウェットティッシュ
おもちゃKONG(コング)コング XS

それぞれ紹介していきます。

子犬のお迎えに必要なもの①ケージ

私は基本ケージ飼いを想定していますが、放し飼いにする場合でもワンコが落ち着ける場所としてケージはあった方が良いということなので、ケージは必須になると思います。

ケージ本体

インテリアに馴染むペットケージ

こちらのケージの良いところは、檻感が少なくインテリアに馴染むところです。

メーカーであるKiinusのコンセプトが私にばっちりとハマりました。

「Kiinus」は「ペットと暮らす」というコンセプトをもとに、今まで檻などのイメージとは違う「家具」としてのサークルやケージなどを生産し提供するブランドです。

ベビーベッド製造で培った安心出来る原材料選びを基礎として、国内工場で一つ一つ手しごとによる生産を行い、販売しております。

引用:Kiinus公式オンラインショップ

天井もオープンにできる点もメリットではありますが、私は開けることはせずに上に観葉植物を置いて、よりインテリアに馴染むように、また自然の中にチワックスちゃんが住んでいるかのようにしています。

耐荷重に少し不安があったため、奥行30cmの集成材を置き、その上に観葉植物を置くようにしています。

集成材
楽天で集成材を購入する


デメリットについては特に感じませんが、敢えて挙げるとしたら入口が右側の固定であることです。
しかしこれは分かって購入しているので、私としては特段不便に感じることはありません

檻感なくケージを他の家具とも調和させたい場合におすすめのケージです!

床マット

ケージ内の床マット

楽天で上記のケージ本体を購入した際、期間限定でケージ内に敷くマットも付属してきました。

ケージのサイズにぴったりで、爪で傷つきにくく消臭効果もあるので、購入して良かったです。

単品での購入ページのリンクを貼っておきますね。

子犬のお迎えに必要なもの②クレート

Richellのクレート

動物病院などに外出する際にクレートに入れます。

特に子犬は免疫がまだできておらず、他の動物との接触を避ける必要があるため、クレートやキャリーバッグに入れてあげる必要があります。

また、災害時に備えて持っておくと安心ですね。

私が購入したのはRichellの製品です。

入口のドアは左右どちらからも開けられるようにセッティングが可能で、天井も開けることができるので上からも出し入れができる点がとても便利です。

また、別売りのショルダーベルトも取り付け可能で、シートベルトも引っ掛け部に掛けるだけで簡単に固定することができます。

Richellのクレートの上部

さらに、別売りのウォーターノズルも取り付けることができ、外出時の水分補給にも困りません。

シンプルながら多機能なのが嬉しいですよね!

子犬のお迎えに必要なもの③ベッド

ペット用ベッド

ケージ内の寝床としてベッドを購入しました。

本来、ベッドやクッションのような柔らかいものはあってもなくてもどちらでも良いそうですが、なんとなく硬い床じゃかわいそうというのとベッドで寝てる姿を見たいということで購入しました。

こちらのクッションは3Wayに変形させることができますが、私は丸型にしてベッドとして置いています。

私の思惑通り、ベッドとして使ってくれたのでチワックスちゃんも気に入ってくれたみたいです。

ベッドに横たわるチワックス

想定外に嬉しかったことは、洗濯機で丸洗いした後の乾きが早いことです。

1つ注意点としては、私はSサイズを購入したのですが丸型にしたときのサイズが楽天に記載されたサイズよりも一回り大きいことです。

チワックスちゃん

ふかふかで気持ちいいよ~。

子犬のお迎えに必要なもの④トイレ関係

チワックスとトイレ

トイレトレーのサイズやトイレシートも悩みますよね!

私はトレーはレギュラーサイズ、シートはコジマの商品を選びました。

トイレトレー

ケージ内のトイレトレー

トイレもケージ内に設置しています。

子犬の内はトイレを失敗する可能性が高いため、ペットショップの店員さんからはレギュラーサイズではなくワイドサイズを推奨されましたが、ケージの広さも考慮し私はレギュラーサイズを購入しました。

トイレシート

トイレシート

トイレトレーのサイズに合わせて、トイレシートもレギュラーサイズです。

こちらのシートは白色で、オシッコの色が確認できるというのがメリットです。

私は1日に1回シートを交換していますが、1日分のオシッコを十分に吸収できています。

トイレシートのパッケージ裏面

流せるティッシュ

流せるティッシュ

ウンチをした際にこちらのティッシュで掴み取り、トイレに流しています。

大容量なのが嬉しいポイントです。

流せるティッシュ
流せるティッシュ

子犬のお迎えに必要なもの⑤ゴミ箱

犬のトイレシート用ゴミ箱

トイレシートやケージ内の床を掃除したウェットティッシュなど、匂いが出てしまうゴミを捨てる用のゴミ箱です。

こちらの商品のメリットは2つあり、1つ目はカートリッジ不要であること、2つ目はゴミ捨て時に匂い漏れしないことです。
色々探しましたが、上記2つのメリットがある商品はこちらのみでした。

以下の写真のような蓋の工夫により、ゴミを捨てる際の匂い漏れを最小限に抑えることができます。

犬のトイレシート用ゴミ箱
犬のトイレシート用ゴミ箱

ただし完全に匂い漏れを防いでくれるわけではありませんので、ご注意ください。
蓋を長時間開けると匂いはしますが、ごみを捨てる短時間であれば特に気になりません
私はリビングの隅に置いていますが、普段匂いが気になるということはありません

子犬のお迎えに必要なもの⑥給水器

犬用給水器

給水器にはノズルタイプと受け皿タイプがありますが、ノズルタイプだとしっかりと飲めているのか不安であることと衛生面で不安であることから、受け皿タイプにしました。

こちらの商品は、お皿がスリムな形状のため垂れ耳・長毛のワンコに適しています。

また、同じシリーズでマズルの短いワンコ用のものもあるようです。

子犬のお迎えに必要なもの⑦フード類

チワックスに与えているフード

フード、おやつについてもたくさん種類があるので、迷ってしまいますよね。

ペットショップやブリーダーなど、お迎え元に確認すするのが一番良いかもしれません。

フード

プロフェッショナルバランス

私はチワックスちゃんをペットショップでお迎えしたため、最初のうちはペットショップで与えていたフードと同じものをあげるようにと言われていたため、こちらのフードを購入しました。

お迎えして3週間、まだこちらのフードを食べていますが2週間を経過してから残すようになってきました。

こちらのフードの成分も悪くはなさそうですが、次に与えるフードを購入したので、それについてはまた別の記事でご紹介したいと思います。

プロフェッショナルバランス
プロフェッショナルバランス
プロフェッショナルバランス

<追記>

次に与えるフードはチャンピオンペットフーズ社のACANA(アカナ)にしました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

おやつ

いなばロッソちゅ~る

子犬のときに食べられるおやつとして、「ちゅ~る」をペットショップの店員さんにすすめられました。

フードの食いつきが悪いときにトッピングとしてプラスするのにも使えます。

いなばロッソちゅ~る

子犬のお迎えに必要なもの⑧フードストッカー

フードストッカー

フードを開封してそのまま保管すると、空気や湿気に触れて酸化してしまったり品質がどんどん悪くなってしまいます。

そのため、フードの保管には密閉できる容器に移して保管するのが良いとされています。

私が購入した商品は、蓋を上から押し下げることで空気を減らして密封できるため、フードの劣化や匂い漏れを防ぐことができます。

1300ccの容量は、小分けにされたフード500gが丸々入るのでサイズにも満足しています。

子犬のお迎えに必要なもの⑨フードボウル

フードボウル

ワンコが真っ直ぐ前を見た通常の姿勢から首を少し下げた状態が食べやすい位置だと言われています。

こちらの商品は適度な高さがあり、15度の傾斜が付いていることで頭部や腰部の負担を軽減してくれるそうです。

フードボウルで食べるチワックス

また、陶磁器素材のためツルツルで、洗いやすいのも良い点です。

子犬のお迎えに必要なもの⑩温湿度計

温湿度計
この日は雨でした

ワンコにとって適切な室温は20℃前後湿度は40~60%と言われています。

ケージの近くにこちらの温湿度計を置き、部屋にいる間は常に確認できるようにしています。

また、こちらの商品はスマホアプリからも室温・湿度を確認することができるため、外出時にも便利です。

私は部屋のエアコンもスマホで遠隔操作できるようにしているため、外出時でも適切な室温・湿度に設定することを可能にしています。

子犬のお迎えに必要なもの⑪ブラッシンググッズ

チワックスちゃんのお手入れグッズ

皮膚の健康や清潔さを保つために必要なブラッシング。

我が家のチワックスちゃんはダブルコートの長毛なので、2種類のブラシを使っています。

スリッカーブラシ

スリッカーブラシ

スリッカーブラシは、上の写真のような形状をしたものです。

毛のもつれや毛玉、抜け毛の除去などに役立つブラシで、長毛種ダブルコートのワンコに適しています。

私は上述のベッドを購入した際のおまけで手に入れることができました。

換毛期である春と秋には、数回ブラッシングするだけでアンダーコートがごっそりと取れます。

スリッカーブラシで取れたアンダーコート

コーム

コーム

毛のもつれをとったり仕上げとして毛を整えたりする際に使われるブラシがコームです。

ピンが細めのものはブラッシングの仕上げや毛並みを整え、粗めのものは毛のもつれや抜け毛を取り除くのに使われます。

換毛期には、スリッカーブラシ程ではありませんがアンダーコートも少し取ることができます。

コームのパッケージの裏

子犬のお迎えに必要なもの⑫ヒバオイル

ナノヒバオイル

ヒバオイルは、「香木」とも言われるほど香り高い木・青森ヒバから抽出した天然の精油です。

ヒバオイルには強い抗菌作用があり、皮膚病の予防にもなります。

また、防虫効果もあり、ダニやノミを寄せ付けないためブラッシング時に被毛に吹きかけたり、チワックスちゃんが使っているベッドに吹きかけたりしています。

ハウスキーピングの用途では、玄関や網戸、排水溝などに吹きかけるだけで、害虫の侵入をブロックしてくれます。

私は100均で購入したスプレーボトルに水を入れ、ヒバオイル数滴を垂らしています。

使用前に振って吹きかけることで、ふわっとヒノキの良い香りがします。

リラックス効果もあるみたいですよ。

子犬のお迎えに必要なもの⑬消臭スプレー

きえ~るペット用

ヒバオイルにも消臭効果はありますが、がっつりと消臭したい場合やトイレに使用する場合はこちらの消臭スプレーを使用しています。

こちらの商品は成分にこだわっており、天然成分100%でできているためワンコにも安心して使用することができます。

また、フードや飲み水にも吹きかけることでワンコの腸内環境を整えてくれます。

ブラッシングに使用するとワンコ特有の匂いも消えるとのことです。

子犬のお迎えに必要なもの⑭ウェットティッシュ

ウェットティッシュ

何かと便利なウェットティッシュ。
持っていて損はないと思います!

子犬のお迎えに必要なもの⑮おもちゃ

コング

おもちゃについても、お迎えの段階では最低限準備しました。

私が購入したのはコングです。
丈夫な天然ゴムで作られているため噛んでも安全です。

また、その形状により真っ直ぐ転がらないためワンコが追っかけっこをしたり、中にフードを詰めることができるので、お留守番のときなどの時間潰しにも使えます。

ワンコの大きさに合わせて様々なサイズ展開があるため、愛犬に合サイズを選びましょう。

必要なものは子犬をお迎えするまでに揃えておこう

チワックス

本記事でご紹介した通り、子犬と一緒に暮らすために用意するものは少なくありません。

子犬のお迎えが決まったら、必要なものは早めに揃えて準備しましょう

万全の状態でお迎えすることで、きっと慌てることもなくワンコのお世話に専念できることでしょう。

子犬ちゃんのためにも、準備は早めにお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次